お客様の声 No.67 2023年4月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 長澤 恵輔 from めもりあるグループ この度はアンケートにお返事を頂きありがとうございます。雲上閣では様々な繋がりの元、お手伝いをさせて頂いておりますが、そんな御縁を大切にしながら、これからも邁進して参ります。この度は本当にありがとう御座いました。 No.66 2023年3月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 藤原 裕大 from めもりあるグループ お忙しい中アンケートの回答をしていただきありがとうございます。アンケートでもお答えいただいた通り、当社ではスタッフ一人ひとりがご遺族様と故人様のお別れの空間を演出させていただくために尽力しております。ご遺族様が葬儀を通して癒しを感じていただけたのであれば幸いです。今後とも、ご遺族様が安心して故人様を送ることが出来る空間づくりを心掛けて参ります。この度は、多くある葬儀社の中から雲上閣をお選びいただき、誠にありがとうございました。 No.65 2023年2月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 野崎 慎也 from めもりあるグループ この度は悲しみの癒えぬ中アンケートにお答えいただきありがとうございました。ご出棺の際故人様が創業者である旦那様、従業員の皆様と会社の礎を築かれ苦楽を共にされた会社の敷地内を廻らせていただいた際に、僭越ながら故人様の尊い人生の一端を感じさせていただくことができました。今後も故人様、ご家族様の心に寄り添い最後のお別れがお心に残るものであるようお手伝いさせていただきたいと思っております。この度は誠にありがとうございました。 No.64 2023年1月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 高橋 純一 from めもりあるグループ この度はアンケートにご協力いただきましてありがとうございました。ご指名の大崎に予定がありお手伝い出来ず申し訳ございませんでした。大崎の代わりに当社スタッフ全員で一生懸命務めさせていただきました。今後も何か質問や困ったことがありましたら遠慮無くご連絡ください。ご家族皆様の悲しみが少しでも早く癒されますようにと心から願っております。 No.63 2022年12月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 行澤 輝 from めもりあるグループ 葬儀を終えられてお忙しい中、アンケートにご回答くださり誠にありがとうございました。この度は、宗教色のない無宗教形式でのお手伝いをさせていただきました。ご家族様は事前にご相談のため来場されていたことから全体の流れがイメージできており、また想いや考えもはっきりとされておりました。式次第やお祭壇、思い出のコーナー等、お葬儀がご家族様の思い描いていたものを少しでも形にすることができておりましたら誠にありがたく思います。ご家族様の想いや考えをしっかりとお葬儀に表せるよう今後も精進して参ります。 No.62 2022年11月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 五十嵐 正一 from めもりあるグループ 大切な方を亡くされお悲しみの癒えぬ中態々アンケートにお答え下さり誠にありがとうございます。コロナ渦におきまして施設からの一時帰宅や家族との面会に制限のある中で、お母様の事を思いながら過ごされた日々は大変お辛かったと思います。やむを得ず訪れてしまった最後のお別れの時間が皆様のお心に少しでも温かな記憶として残る葬儀になればと日々思っております。今頃あちらの世界で先に亡くなられたご主人様に、大好きだったカラオケで「秋月の女」を歌って差し上げているかもしれませんね。 No.61 2022年10月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 辻木 雅人 from めもりあるグループ 長年看病をされていた弟様を亡くされた寂しさは、まだまだ癒えぬものと存じますが、この度アンケートのご返信を賜りまして誠にありがとうございます。自宅で行うような温かな家族葬を希望されていらしたので、私もご家族の皆様と同じ目線でお参りをさせていただきました。これからもご遺族様の想いに寄り添い、その家族の繋がりを大切にする葬儀でお送りすることができるように精進して参ります。 No.60 2022年9月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 長澤 恵輔 from めもりあるグループ この度はアンケートにお返事を頂きありがとうございます。何気ないお話しから伺えたディズニーチケットが、思い出のサプライズとなれた事を嬉しく思います。これからもそんなサプライズを提供出来る様、懸命に勤め上げて参ります。本当にありがとう御座いました。 No.59 2022年8月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 五十嵐 正一 from めもりあるグループ ご逝去の数か月前から数回にわたりご相談を頂いていた中、ご要望に沿った形のお見送りができたことに対し、今何よりもホッと致しております。私どもの目指すところは、できるだけご遺族皆様の煩わしさを排除し、故人様と向き合える時間を多く作り出すことでもありますので、アンケートの最後にお書きいただいた言葉を見たとき、星光館という新しい施設にご満足いただけたものと実感いたしました。虎杖浜という遠方から、わざわざご依頼いただき、また葬儀後の大変な中ご返信くださいましたことに対し心より感謝申し上げます。 No.58 2022年7月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 伊達 昌哉 from めもりあるグループ この度は、お忙しい中アンケートにお答えいただき誠にありがとうございます。「とにかく対応が親切で、勝手のわからない私でしたが、戸惑いや不安など消しさってくださる説明とお人柄・・・」とありがたいお言葉をいただき担当者として大変嬉しく思っております。ありがとうございます。お葬儀で終わりではなく、今後の供養に関しても、わからないことがあるかと思いますので、今後も皆様に寄り添う気持ちを大切に少しでも皆様のお心の支えになれればと思っております。1日でも早く皆様のお心が癒やされることを願っております。 No.57 2022年6月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 辻木 雅人 from めもりあるグループ 年の瀬のお忙しい最中のご葬儀ではありましたが、この度態々アンケートのご返信を賜り誠にありがとうございます。お若い頃は看護師として活躍し、晩年は民生委員として長きにわたり社会貢献された奥様、世話好きで深い愛情の持ち主であられたことはご遺族様より沢山お聞かせいただいた思い出話からもその人柄が伝わってまいりました。あまりにも突然のお別れに、気持ちの整理がつかないままの葬儀であられたと思いますが、ご自身のお体も大事にしながら、奥様の分まで充実した日々を過ごされますように願っております。アンケートの内容はこれからの改善ため私共の糧にしてまいりますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。 No.56 2022年5月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 野崎 慎也 from めもりあるグループ この度お悲しみの癒えぬ中アンケートにお答えいただき誠に有難うございました。長きにわたり教員としてお勤めされていた故人様を慕いお葬儀には沢山のお花、ご弔問者がおみえになり別れを惜しむ姿に、そのお人柄が伝わってまいりました。この度お手伝いさせていただいた中で、そのお別れの時間が少しでも心癒される時間であったなら幸甚でございます。これからもお客様の心に寄り添いお手伝いしてまいります。 < 1 2 3 4 5 … 8 > 最近の投稿 08月01日 全て安心していら... 08月01日 故人・家族に寄り... 06月01日 2025年6月 05月01日 2025年5月 04月01日 2025年4月 月別アーカイブ 2025年8月 2025年6月 2025年5月 2025年4月 2025年3月 2025年2月 2025年1月 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年9月 2024年8月 2024年7月 2024年6月 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月 2023年12月 2023年11月 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年7月 2022年6月 2022年5月 2022年2月 2022年1月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年4月
No.67 2023年4月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 長澤 恵輔 from めもりあるグループ この度はアンケートにお返事を頂きありがとうございます。雲上閣では様々な繋がりの元、お手伝いをさせて頂いておりますが、そんな御縁を大切にしながら、これからも邁進して参ります。この度は本当にありがとう御座いました。
No.66 2023年3月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 藤原 裕大 from めもりあるグループ お忙しい中アンケートの回答をしていただきありがとうございます。アンケートでもお答えいただいた通り、当社ではスタッフ一人ひとりがご遺族様と故人様のお別れの空間を演出させていただくために尽力しております。ご遺族様が葬儀を通して癒しを感じていただけたのであれば幸いです。今後とも、ご遺族様が安心して故人様を送ることが出来る空間づくりを心掛けて参ります。この度は、多くある葬儀社の中から雲上閣をお選びいただき、誠にありがとうございました。
No.65 2023年2月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 野崎 慎也 from めもりあるグループ この度は悲しみの癒えぬ中アンケートにお答えいただきありがとうございました。ご出棺の際故人様が創業者である旦那様、従業員の皆様と会社の礎を築かれ苦楽を共にされた会社の敷地内を廻らせていただいた際に、僭越ながら故人様の尊い人生の一端を感じさせていただくことができました。今後も故人様、ご家族様の心に寄り添い最後のお別れがお心に残るものであるようお手伝いさせていただきたいと思っております。この度は誠にありがとうございました。
No.64 2023年1月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 高橋 純一 from めもりあるグループ この度はアンケートにご協力いただきましてありがとうございました。ご指名の大崎に予定がありお手伝い出来ず申し訳ございませんでした。大崎の代わりに当社スタッフ全員で一生懸命務めさせていただきました。今後も何か質問や困ったことがありましたら遠慮無くご連絡ください。ご家族皆様の悲しみが少しでも早く癒されますようにと心から願っております。
No.63 2022年12月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 行澤 輝 from めもりあるグループ 葬儀を終えられてお忙しい中、アンケートにご回答くださり誠にありがとうございました。この度は、宗教色のない無宗教形式でのお手伝いをさせていただきました。ご家族様は事前にご相談のため来場されていたことから全体の流れがイメージできており、また想いや考えもはっきりとされておりました。式次第やお祭壇、思い出のコーナー等、お葬儀がご家族様の思い描いていたものを少しでも形にすることができておりましたら誠にありがたく思います。ご家族様の想いや考えをしっかりとお葬儀に表せるよう今後も精進して参ります。
No.62 2022年11月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 五十嵐 正一 from めもりあるグループ 大切な方を亡くされお悲しみの癒えぬ中態々アンケートにお答え下さり誠にありがとうございます。コロナ渦におきまして施設からの一時帰宅や家族との面会に制限のある中で、お母様の事を思いながら過ごされた日々は大変お辛かったと思います。やむを得ず訪れてしまった最後のお別れの時間が皆様のお心に少しでも温かな記憶として残る葬儀になればと日々思っております。今頃あちらの世界で先に亡くなられたご主人様に、大好きだったカラオケで「秋月の女」を歌って差し上げているかもしれませんね。
No.61 2022年10月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 辻木 雅人 from めもりあるグループ 長年看病をされていた弟様を亡くされた寂しさは、まだまだ癒えぬものと存じますが、この度アンケートのご返信を賜りまして誠にありがとうございます。自宅で行うような温かな家族葬を希望されていらしたので、私もご家族の皆様と同じ目線でお参りをさせていただきました。これからもご遺族様の想いに寄り添い、その家族の繋がりを大切にする葬儀でお送りすることができるように精進して参ります。
No.60 2022年9月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 長澤 恵輔 from めもりあるグループ この度はアンケートにお返事を頂きありがとうございます。何気ないお話しから伺えたディズニーチケットが、思い出のサプライズとなれた事を嬉しく思います。これからもそんなサプライズを提供出来る様、懸命に勤め上げて参ります。本当にありがとう御座いました。
No.59 2022年8月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 五十嵐 正一 from めもりあるグループ ご逝去の数か月前から数回にわたりご相談を頂いていた中、ご要望に沿った形のお見送りができたことに対し、今何よりもホッと致しております。私どもの目指すところは、できるだけご遺族皆様の煩わしさを排除し、故人様と向き合える時間を多く作り出すことでもありますので、アンケートの最後にお書きいただいた言葉を見たとき、星光館という新しい施設にご満足いただけたものと実感いたしました。虎杖浜という遠方から、わざわざご依頼いただき、また葬儀後の大変な中ご返信くださいましたことに対し心より感謝申し上げます。
No.58 2022年7月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 伊達 昌哉 from めもりあるグループ この度は、お忙しい中アンケートにお答えいただき誠にありがとうございます。「とにかく対応が親切で、勝手のわからない私でしたが、戸惑いや不安など消しさってくださる説明とお人柄・・・」とありがたいお言葉をいただき担当者として大変嬉しく思っております。ありがとうございます。お葬儀で終わりではなく、今後の供養に関しても、わからないことがあるかと思いますので、今後も皆様に寄り添う気持ちを大切に少しでも皆様のお心の支えになれればと思っております。1日でも早く皆様のお心が癒やされることを願っております。
No.57 2022年6月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 辻木 雅人 from めもりあるグループ 年の瀬のお忙しい最中のご葬儀ではありましたが、この度態々アンケートのご返信を賜り誠にありがとうございます。お若い頃は看護師として活躍し、晩年は民生委員として長きにわたり社会貢献された奥様、世話好きで深い愛情の持ち主であられたことはご遺族様より沢山お聞かせいただいた思い出話からもその人柄が伝わってまいりました。あまりにも突然のお別れに、気持ちの整理がつかないままの葬儀であられたと思いますが、ご自身のお体も大事にしながら、奥様の分まで充実した日々を過ごされますように願っております。アンケートの内容はこれからの改善ため私共の糧にしてまいりますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。
No.56 2022年5月 斎場 室蘭市民斎場雲上閣メモリアルホール 担当 野崎 慎也 from めもりあるグループ この度お悲しみの癒えぬ中アンケートにお答えいただき誠に有難うございました。長きにわたり教員としてお勤めされていた故人様を慕いお葬儀には沢山のお花、ご弔問者がおみえになり別れを惜しむ姿に、そのお人柄が伝わってまいりました。この度お手伝いさせていただいた中で、そのお別れの時間が少しでも心癒される時間であったなら幸甚でございます。これからもお客様の心に寄り添いお手伝いしてまいります。
クチコミ件数
371件平均評価
4.8